『春の祭典』。

とりあえずの応急処置として、プログラムのみのアップです。
---------------------------------------------
オープニング・バレエ・ガラ よみがえるニジンスキー版『春の祭典
11月13日(日)14:00~ 於兵庫県立芸術文化センター
[第一部]
白鳥の湖」より第二幕
(音楽:P・チャイコフスキー/原振付:M・プティパ、L・イワーノフ/振付:馬場美智子)
 オデット姫:ヤンヤン・タン
 ジークフリート王子:デヴィッド・アーシー
 ロットバルト:川村康二

[第二部]
「眠りの森の美女」第三幕よりグラン・パ・ド・ドゥ
(音楽:P・チャイコフスキー
 オーロラ:ディアナ・ヴィシニョーワ 
 デジレ:アンドリアン・ファジェーエフ

歌劇「ラ・ジョコンダ」より“時の踊り”
(音楽:A・ポンキエッリ/原振付:M・プティパ/再振付:N・ヴォスクレシェンスカヤ)
 夜の女王:上村未香
 三日月:貞松正一郎

「コンティヌウム」よりパ・ド・トゥ
(音楽:ジェルジ・リゲティ/振付:C・ウィールドン)
 ヤンヤン・タン
 デヴィッド・アーシー

ロミオとジュリエット」よりパ・ド・トゥ“バルコニー・シーン”
(音楽:S・プロコフィエフ
 ジュリエット:ディアナ・ヴィシニョーワ
 ロミオ:アンドリアン・ファジェーエフ

[第三部]
春の祭典
(音楽:I・ストラヴィンスキー/原振付:V・ニジンスキー/復元振付:ミリセント・ホドソン)
(第一部)
三百歳の老女:大瀬良朱美 前田やよい
三人の小柄な乙女:林南帆 仲内唯 灰谷留璃子 小木曽洋子
七人の乙女:鎌倉亜矢子 岡田明子 有野由香 平山素子 宮崎みき子 並河会理 帽子山愛 岡田周子 河野百合子
七人の若い乙女:向井華奈子 宮崎梨奈 かじのり子 金沢景子 文山絵真 加納真澄 岡野麻友子 山田佑貴
三人の長身の娘:傳正紅 菊本千永 清川留三子
青年たち:張縁睿 内野晶博 高橋弘典 武藤天華 新屋滋之
若い男たち:松原博司 川村康二 アンドリュー・エルフィンストン 吉本雅実 川村海生命
若者たち:秋定信哉 ハンス・リンダークネクト 藤田崇光 金子俊介 玉那覇雄介 大西修太朗
長老たち:泉ポール 覚心浩詞 大門智 佐々木敏道 田中俊行 金刺わたる
賢者:薄井憲二
(第二部)
四人の女機С僴勸〔雹辧ゝ楮衢鍗燹\鏡醂瓜飴辧ゝ橡楡蕷
四人の女供並河会理 岡野麻友子 帽子山愛 宮崎みき子
四人の女掘Гじのり子 岡田周子 岡田明子 傳正紅
熊の皮をかぶった六人の祖先:泉ポール 吉本雅実 アンドリュー・エルフィンストン 川村康二 新屋滋之 松原博司
十四人の祖先:ハンス・リンダークネクト 内野晶博 高橋弘典 武藤天華 金刺わたる 川村海生命
       秋定信哉 張縁睿 藤田崇光 金子俊介 玉那覇雄介 大西修太朗 佐々木敏道 大門智
選ばれし乙女:平山素子

指揮:クリスチャン・オロサヌ
管弦楽:兵庫芸術文化センター管弦楽団
※「コンティヌウム」のみ、録音による伴奏
---------------------------------------------
「眠りの森の美女」・「ロミオとジュリエット」の振付、「コンティヌウム」の作曲は、
プログラムに載っておらず、私にはよくわかりません。
まあ、「眠り」はプティパ版なのでしょうが。
あと、プログラムによると、「コンティヌウム」は13日のみの演目で、
12日はこれがなく、代わりにロミジュリがタン&アーシーだったようです。
(追記:ロミジュリはラブロフスキー版だった模様。「コンティヌウム」の作曲はリゲティ。)

感想はまた後日。

追記:「春の祭典」のキャスティングで、人数の勘定が合わない理由は良くわかりません。
   つか、書いてるときに初めて気付いたので…12日と13日で出演が一部入れ替わったんですかね?
   そういえば、青年たち・若い男たち・若者たちの区別も良くわからない…原語では全部別単語なんですかね。