2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

NHK杯・女子結果。

フリーの第2グループしか見てないんですけど~。 1 Mao ASADA JPN 191.13 1 1 2 Akiko SUZUKI JPN 167.64 4 2 3 Yukari NAKANO JPN 166.87 5 3 4 Ashley WAGNER USA 161.10 2 5 5 Laura LEPISTO FIN 158.85 3 4 6 Katrina HACKER USA 139.46 6 6 7 Cynthia …

NHK杯男子SP。

いよいよ来ました、待ちに待ってたNHK杯。 今年から我が家ではBS-hiが視聴可能になったので、ばっちし見られます。シアワセ~☆ で、まずは男子SPの感想から。 1 Nobunari ODA JPN 81.63 2 Johnny WEIR USA 78.15 3 Yannick PONSERO FRA 74.39 4 Ta…

もうすぐルミナリエ。

今日の講義は、神戸市内に出てちょっとした史跡見学。 コースは旧海軍操練所跡→旧居留地十五番館ほか、旧居留地一帯→南京町→三宮神社。 小一時間で回れて、けっこう楽しいコースです。 集合場所はポートライナーの貿易センター駅で、そこから西に行くと「東…

うっかり。

今週の金曜日に、大阪でこんな企画があるんです。 『船弁慶三体』@山本能楽堂(谷町四丁目) 28日(金)19:30~ 船弁慶三体 ナビゲーター:旭堂南青(講談師) 能〈船弁慶〉山本章弘 文楽〈義経千本桜〉渡海屋より〈知盛幽霊の段〉 竹本千歳大夫・竹澤宗助・…

やさしさはなぜ怖い。

「まんじゅう怖い」というお話…ではなくて。 冬の楽曲が心に響く季節になりました。 ちょっとこう、コートの肩をすぼめてため息つく感じがいいんだよな~(←軽度のマゾヒズム?) で、むかーし、とあるところで、かぐや姫の『神田川』が話題になっていたのを…

陰暦カレンダー。

カレンダー=暦ですから、このタイトルだとダブってしまってるんですが、まあそれはさておいて。 先日学会の事務所に行ったら、 「カレンダーがたくさんあるんで、良かったら持って帰って下さい」とのこと。 僕は普段カレンダーを使わないんですが、まあ折角…

ケーキビュッフェ@食人。

先々週の東京行きの最後の食べ歩きの話。 3時前に調べ物を終えて、まだ時間があったんで千駄ヶ谷に出て将棋会館の道場でちょっと遊んで…のあと、 7時前に新宿に到着。 で、新宿マインズタワーの地下一階にある「食人」(shoku-nin)というお店へ。 お目当…

「華麗なる銀盤の軌跡 ~NHK杯フィギュアの30年~」。

NHK杯も来週に近付き、番宣も盛んに放送されています。 で、昨日放送された番組が「華麗なる銀盤の軌跡 ~NHK杯フィギュアの30年~」。 これは面白そうかも、と思って録画しておいたのですが、なかなか楽しい番組でした。 出演者は、司会が「ポエマー…

カツカレー@カフェテラス本郷。

東京で食べたものの続きです。 翌日の朝は普通にコンビニで買ったパンを食べて、 宮内庁書陵部で一仕事済ませてから、お昼時に東京大学史料編纂所に移動。 珍しく平日の昼間に東京にいるんだから、なんか普段食べないものを食べたいねーということで、 事前…

チキンカレーetc.@ドンコーイ。

まだ書いてないレポって何が残ってたっけ…とチェックしてみたら、 どうも東京での食べ物の記事ばかりのような気が。 というわけで、しばらく立て続けに食べ物の話です。 まずは先々週の日曜日の、東京での晩ごはん。 日曜日の行き先が上野で、翌日の朝一の行…

バッハ『ミサ曲ロ短調』@京都フィグラールコール。

京都フィグラールコール演奏会 バッハ『ミサ曲ロ短調』@京都府民ホールアルティ 11月16日 J.S.バッハ『ミサ曲 ロ短調』BWV232 独唱:松田昌恵(S)、福永圭子(A)、畑儀文(T)、成瀬当正(B) 合唱:京都フィグラールコール 演奏:京都・バッハ・…

かぼちゃのプリンケーキ&紫いものタルト@SECOND HOUSE。

日曜日はとあるコンサートに行ってきたんですが、その後で友人と食べたのがこちら。 SECOND HOUSEの、かぼちゃのプリンケーキと紫いものタルト。 これがもうメチャうま。 紫いものタルトの方は、友人にはちと重かったようですが。 紫いもの味がズ…

心残り。

えー、今日は東京ドームでビリー・ジョエルの来日公演がある日なんですよねー。 チケット取ってたんですけど~、アリーナの先頭ブロック取ってたんですけど~、 仕事の都合で行けなくなったんですよねー。 学会の仕事との兼ね合いで、今まで金曜日に入れてた…

「世界フィギュアスケート国別対抗戦」の情報。

アイスクリスタルから今日、「世界フィギュアスケート国別対抗戦 2009」の案内が来ました。 【参加国】ISU規定に基づいた当該シーズン上位6ヶ国(開催国、日本を含む) 【大会日程】平成21年4月16日(木)から21年4月19日(日) 第1日【4月16日(木…

菌類のふしぎ@国立科学博物館(その2)。

少し間が空きましたが、国立科学博物館「菌類のふしぎ きのことカビの仲間たち」の感想の続き。 前回も書いたとおり、この展示は『もやしもん』とのタイアップ企画です。 というわけで、展示の内容にも『もやしもん』のキャラが多数登場しますが、 その他に…

自称「論文」なるものを真面目に読んでみる。

えー、ちまたで話題の例の「論文」なるものについてです。 「こんなもののどこが論文やねん」というのはまったくその通りで、 保守派のみなさまは歴史認識どうこう以前に、 この程度の思考力しかない人間が制服組のトップクラスまで昇進する、 自衛隊の人事…

かつ丼大盛@松乃家。

のっけから表題とまったく関係のない話ですが、どうという理由もなく徹夜して今に至っております。 単純に「眠たくならなかった」んだよなー。現在24時間連続活動中、そしてまだあまり眠くない。 まあいいんですけど。特に不都合もないし。 さて、表題の話…

知行合一。

認識は行動をともなわなきゃ意味がありませんよ、という王陽明のお言葉。 たしか中学の歴史の授業で習ったんだよなあ。 子供心にインパクトが強かったのか、いまだにかなり好きな言葉なのですが、 これほど言うは易く行うは難い言葉が他にあろうか…ってくら…

ベジャールの「くるみ割り人形」@東京バレエ団。

モーリス・ベジャール「くるみ割り人形」 11月9日@東京文化会館 振付:M.ベジャール 音楽:P.チャイコフスキー ―第1幕― ビム:氷室友 母:高木綾 フェリックス:小笠原亮 M...(マリウス・プティパ、メフィスト、M...):中島周 妹のクロード、プチ…

東京文化会館。

お日様が帰ってくるとともに、体調も回復。やれやれ。 さて、「ここはどこでしょう?」の2は宮内庁書陵部、3は東京大学史料編纂所でしたが、 1はどこだったかというと、東京文化会館でした。 JR上野駅の公演口の改札を出ると、真正面にある建物ですね。…

bye week。

帰ってきて寝て、起きたら風邪気味です。 疲れたからとかいうよりは、絶対気候変動のせいだよー、これ。 何でこんなに寒いんだー、まだ11月の前半だぞー。ぶーぶー。 明日は研究会ですが、行けるのかなー、これ。 とまあ、まだ週の前半だというのに先が思…

さてここはどこでしょう?その3

ご同業の方なら、さすがにここに来たことがないという人は希でしょう(モグリ? 笑) もう用事は終わったので、捜してもいませんが(捜す人もいないでしょうけど)。 夜行バスで新宿から帰るので、もうしばらくうろちょろしていこうかと。

さてここはどこでしょう?その2

今日はお仕事モードです。 というわけで、さてここはどこでしょう? ご同業の方ならたいてい行ったことがある場所でしょうか。

さてここはどこでしょう?

さてここはどこでしょう? …って、この写真でわかる人が、このブログをご覧の方にどれだけいらっしゃるか…。 片手の指で足りてしまいそう(笑)。 というわけで、二週続けて上野に来てます。 今日はおまけで、明日のお仕事がメイン(のつもり…)。

菌類のふしぎ@国立科学博物館(その1)。

さてさて、東京行きの表の目的は友人の結婚式ですが、 個人的に裏のメインだったのが、上野の国立科学博物館。 現在企画展として「菌類のふしぎ きのことカビの仲間たち」が開催されています。 この企画展、マンガ『もやしもん』とのタイアップとなっており…

フェルメール展@東京都美術館。

東京のレポの続きです。 東京駅から上野に出て、目指すは東京都美術館。 お目当ては「フェルメール展 光の天才画家とデルフトの巨匠たち」です。 今回は日本では最多となる7点のフェルメール作品が展示されているのですが、 世間的な盛り上がりは、2000…

東京駅構内の史跡。

さて、東京のレポをいくつか。 夜行バスで東京に着いて、しばらくゆっくりしてから、まずは東京駅構内の史跡へ。 駅の中にそんなものがあるのかって? 「ああ、あれね」と思われた方は鋭い。 東京駅は、首相2人の暗殺事件の現場なのです。 前から行ってみた…

シーズンに幕。

この季節は夏メインのスポーツが終わりを迎え、冬メインのスポーツが盛り上がってくる時期です。 モータースポーツも、WRCの最終戦が残っていますが、 F1・WRC、2輪のMotoGPと年間チャンピオンはすべて決定しました。 で、今週行われたF1最…

マッコウクジラはしりぞかない。

昨日は学会報告でした。 持ち時間30分・質疑応答10分というタイムスケジュールだったんですが、 もともと60分でしゃべってたネタを圧縮したので、 内容の出来はともかく、「30分でしゃべるネタじゃないでしょこれ」の声が…(苦笑)。 すいません、ち…

スケートカナダ速報。

とりあえず、スコアと一部感想だけ…。 今シーズンは本格的に見てる余裕がなさそうだな~。 男子 1 Patrick CHAN CAN 215.45 2 3 2 Ryan BRADLEY USA 212.75 3 2 3 Evan LYSACEK USA 209.27 4 4 4 Yannick PONSERO FRA 208.97 1 6 5 Shawn SAWYER CAN 206.56 …