『愛のアランフェス』&『銀のロマンティック…わはは』

今月の「本をオススメするイベント」で、槇村さとる『愛のアランフェス』、川原泉『銀のロマンティック…わはは』の2作を紹介しました。 View this post on Instagram A post shared by Yoshihisa Ohsaki (@norwegianwood_tokyo) www.instagram.com www.amaz…

鎌田純子先生を偲んで

『帝京史学』38号の冒頭には、阿部朝衛先生、宮川麻紀、藤澤明先生、岡部昌幸先生による、昨年亡くなられた鎌田純子先生への追悼文が掲載されています。ぜひお読みいただければと思います(リンク先で「本文を見る」をクリックすると、PDFデータが表示さ…

『山川歴史PRESS』第13号に、拙稿「両統迭立・文保の和談」が掲載されました。

『山川歴史PRESS』第13号に、拙稿「両統迭立・文保の和談」が掲載されました。 ywl.jp 『山川歴史PRESS』は、以前刊行されていた『歴史と地理』が2021年にリニューアルされたものですね。教職課程に関わるものとして、オファーをいただいたのはとても嬉しか…

Twitter始めました。

このたびTwitterの運用を始めました。 twitter.com アカウントを開設したのは、実は10年も前なのですが。ただ、ひたすら発信用としてだけ使い、いいねもリツイートもフォローもフォローバックもしない予定です。それでも良いという心の広い方は、ぜひこちら…

ドクターイエローと私。

今日はドクターイエローに試乗してきました。1995年の1月、私は受験勉強のために高校の教室で自習していました。息抜きに目をふと上げて、窓の外を見た私の目の前を、見たことのない黄色い新幹線が通り過ぎたのです。初めて目にした光景に、私の頭はとても混…

アイスショー「BEYOND」

※最近は告知ばかりしていましたが、本来、このブログはこうしたレビューがメインなのです。浅田真央さんが企画したアイスショー「BEYOND」を見てきました。 beyond-maotour.jp 実に素晴らしかったです。今までにないアイスショーでした。アイスショーという…

「はま☆キラ!」配信ページはこちらです。

昨日放送された「はま☆キラ!」配信ページはこちらです。 よろしければぜひお聴きください。 www.nhk.or.jp

「はま☆キラ!」に出演します。

明日11月25日(金)11時からNHK横浜で放送される「はま☆キラ!」に出演します。 www.nhk.or.jp 聴取可能範囲は神奈川県なのですが、ネット配信もありますので、よろしければぜひお聴きください。

「知恵泉」に出演します。

明日11月22日放送の「知恵泉」にインタビュー出演しています。 今回も北条泰時について解説しています。 よろしければぜひご覧ください。 www.nhk.jp

『歴史人』の記事がYahoo!に掲載されました。

『歴史人』に執筆した記事の一部が、Yahoo!ニュースで掲載されました。 よろしければぜひご覧ください。 news.yahoo.co.jp

雑誌『歴史人』に後鳥羽院の解説記事を書きました。

雑誌『歴史人』に後鳥羽院の解説記事を書きました。 大河ドラマ関連で、こうして関心を持っていただけるのはありがたいことです。 よろしければぜひお読みください。 www.rekishijin.com

偉人・素顔の履歴書 出演回のネット配信。

先日放送された「偉人・素顔の履歴書」の「第50回 鎌倉幕府3代執権・北条泰時」ですが、YouTubeのBS11公式で見逃し配信されています。 未見の方は、ぜひこちらでご覧ください。 www.youtube.com

「偉人 素顔の履歴書」に出演します。

10月29日(土)20時から、BS11の番組「偉人 素顔の履歴書」にVTR出演します。第50回「鎌倉幕府3代執権・北条泰時」で、北条泰時について解説しています。よろしければぜひご覧ください。 www.bs11.jp

「承久の乱 戦乱の日本史」(朝日カルチャーセンター新宿教室)

「承久の乱 戦乱の日本史」と題して、11月18日(金)10時30分から、朝日カルチャーセンター新宿教室にてお話をさせていただくことになりました。 www.asahiculture.jp 承久の乱について、最新の研究成果を盛り込みながら解説します。実は、承久の乱について…

BS11「偉人・素顔の履歴書」に出演しました。

本日5月28日に放送された「偉人・素顔の履歴書」第31回 武家政権を開いた鎌倉殿・源頼朝 編にVTR出演しました。源頼朝について、歴史学の立場からいろいろと解説しています。VTRがどの程度使われるのかがわからなかったので、事前の告知をしなかっ…

NHK横浜放送局のラジオ番組「はま☆キラ!」に出演しました。

本日5月27日にNHK横浜放送局で生放送されたラジオ番組「はま☆キラ!」に出演しました!「鎌倉殿の13人、、、って、誰?」のコーナーで、梶原景時について解説したほか、「鎌倉時代の素朴な疑問」として、鎌倉幕府の成立はいつか?という疑問について解…

論文「『吾妻鏡』空白の三年間」公開

『立命館文学』677号が公開されました。美川圭先生の御退職記念論集です。私は「『吾妻鏡』空白の三年間」を寄稿しております。 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/rb/677/677PDF/saeki.pdf 先日「鎌倉殿サミット2022」で開陳しました、「『吾妻鏡』空白…

「鎌倉殿サミット2022」NHK総合にて再放送。

1月2日にBSプレミアムで放送された「鎌倉殿サミット2022」ですが、2月27日(日)午後4時からNHK総合で再放送されます。未見の方はぜひご覧ください。 www.nhk.jp

北京五輪フィギュアスケート男子シングルフリー感想。

(※当ブログは、もともと3分の1くらいはフィギュアスケート観戦記事で構成されておりました)昼食を摂りながら、本当に久しぶりに、じっくりとフィギュアスケート観戦。やっぱり五輪のフィギュアスケートはいいものです。 ・第3グループグラスル 第3グル…

『京都の中世史2 平氏政権と源平争乱』

吉川弘文館より、『京都の中世史2 平氏政権と源平争乱』が刊行されました。現在放送中の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』や、アニメ『平家物語』とちょうど同じ時代の政治・社会を対象とした本です。鑑賞のおともとして、ぜひお手元においていただければ幸いです…

再放送予定。

先日放送された「鎌倉殿サミット2022」ですが、1月9日(日)午後0:00〜午後2:00に、BSプレミアムにて再放送されます。また、1月11日(火)午後10:00〜午後10:45には、Eテレの「先人たちの底力 知恵泉 選」として、昨年9月に放送された「保元・平治の乱…

「鎌倉殿サミット2022」という番組に出演します。

1月2日(日)18時~20時にNHK BSプレミアム・BS4Kで放送される「鎌倉殿サミット2022」という番組に出演します。 thetv.jp 収録は「成立期鎌倉幕府をテーマに朝まで生テレビ」という感じでした。なんせ5時間ぐらいカメラ回ってましたからね。「ノ…

史学研究会大会(オンライン開催)

学会シーズンですが、11月2日(火)に開催される史学研究会の大会は、オンライン開催となるそうです。私の恩師である元木泰雄先生もご講演されます。事前登録が必要ですが、参加費は無料ですので、ご興味がおありの方はぜひご参加ください。参加方法は以下の…

アニメ「平家物語」、明日9/15からFODで先行配信。

こんな企画があったとは! アニメ「平家物語」、明日9/15からFODで先行配信です。 heike-anime.asmik-ace.co.jp キャストは声優さんの名前しか上がっていなくて役名がわからないんですが、公式ツイッター情報だと平清盛が玄田さん、平重盛が櫻井さんですよね…

「知恵泉」に出演します。

9/14・21(火)に放送される「先人たちの底力 知恵泉」に呼んでいただきました。ありがたいことです。今回は「保元・平治の乱」「承久の乱」について解説しています。ご一緒した佐々木則夫さん・福田麻貴さんのお話しも大変面白かったので、よろしければぜひ…

「アタック25」終了へ。

私がはじめてテレビ出演した番組(あれももう24年前か……)が終了します。 news.yahoo.co.jp 学生時代、大学のクイズ研究会で活動していた時に、どこかの同人誌が制作のプロデューサーさんにインタビューしていたことがあったのですが、「長寿番組化した理由…

ふんどし姿で蹴鞠に興じる後鳥羽院(38歳)。

今年で800年ということで承久の乱のことが話題ですが、今から804年前の今日、ふんどし姿で蹴鞠に興じる後鳥羽院(38歳)の記録です。 『道家公鞠日記』建保5年(1217)6月1日条原文:御幸河上。御水練之中間ニ有御鞠。御犢鼻褌也。但召御沓・襪。読み下し:…

日本歴史学協会の声明に賛同します。

日本歴史学協会から、「歴史研究者による深刻なハラスメント行為を憂慮し、再発防止に向けて取り組みます」という声明が出されました。「今回の問題は、歴史学界において長年にわたって蓄積されてきた、ハラスメントをうみだし、それが見すごされてしまう構…

「内輪での発言の問題化」について。

これは本来、先日の東京五輪・パラリンピックの開会式・閉会式の演出の統括責任者の辞任に際し、書こうと思っていて止めてしまった内容です。やはり書いておくべきだったと思うので、改めて書くことにします。 「内輪でのたたき台レベルでの発言が問題とされ…

歴史学研究者のなすべきこと。

大きな取組を始めるべき時です。歴史学系諸学会が加入する日本歴史学協会に一歩踏み込んだガイドラインの策定を求めます。一方、各学会は緊急決議をし実効性のある独自規程を若手と共に作成する時だと思います。日歴協が昨年定めた防止「宣言」だけではもは…