大学の自治。

橋下・大阪市長:「大阪市大、学長選やめる」方針 「僕の意見を反映」(毎日新聞)
 橋下徹大阪市長は9日、大阪市立大の学長を教職員らの投票などで選ぶ制度を廃止する意向を表明した。今後は橋下市長の意向を反映させた選考会議で選定する方針。市役所で記者団に明らかにした。
橋下市長は「僕の意見を反映させる。何の責任もないメンバーが1票を投じるなんてまかりならない。選挙で選ばれた市長が任命するのが民主主義だ」と話した。
市立大によると、現在は、全教職員が学長候補者を投票し、辞退者を除く候補者から、常勤教員らが2次投票。その結果を考慮し、大学幹部や有識者でつくる理事長選考会議が決定する。
市立大は「大学の自治を重視し、教職員の意向を反映できる仕組みにしている」と話し、国立大の多くが同様の制度を導入しているという。現在の西沢良記学長の任期は今年度末までで、9月ごろから投票が行われる予定だったが、見直しを検討している。【茶谷亮】

いやー、これは……。
こういう人に「大学の自治」なんていう正論を説いても仕方がないので、
「そんな政策は民意の負託を受けていないから、次の選挙で公約に掲げてからにしてください」
とでも言えばいいのかなー。
きっと次の選挙までには忘れてくれてるでしょう。もしくは市長をやめてるか。
いっそこないだの参議院選挙に(市長をやめて)出ててくれればよかったのに。