非コテコテ大阪観光。

さて、火曜日の公演の前にはオプショナルツアーがありまして。
まず行ったのは大阪の春の風物詩、造幣局桜の通り抜けです。
有名なのに、期間が短いこともあって、今まで行ったことがなかったんですよね~。
生活のベクトルが基本的に京都を向いてるので、大阪にはあまり出かけないのです。
もう散り出していたものもあれば、まだ咲きかけというものもありましたが、確かに綺麗でした。
こんだけいろんな種類の桜を一度に見たのは多分はじめて。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/a5/64/historian126/folder/1497050/img_1497050_32406730_0?2006-04-21 01:14:47.jpg

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/a5/64/historian126/folder/1497050/img_1497050_32406730_1?2006-04-21 01:14:47.jpg

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/a5/64/historian126/folder/1497050/img_1497050_32406730_2?2006-04-21 01:14:47.jpg

適当に撮りたいように撮っていたら、全体の雰囲気がわかるような写真が1枚もありませんでした(苦笑)。
詳しくはこちらの公式HPをご覧下さい。

で、その次は大阪の水上バスに乗ろうと思ったのですが、その前にお昼ごはん。
水上バスの発着所の一つがOAP大阪アメニティパーク、ちなみにOBPは大阪ビジネスパーク
にあるので、OAPで食べ物を調達し、その前の芝生で座って食べます。
お天気も良くて気持ちよかったです♪
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/a5/64/historian126/folder/1497050/img_1497050_32406730_3?2006-04-21 01:14:47.jpg

芝生というものはたいてい「立入禁止」だったりするものですが、
ここではペットの連れ込みが不可なだけで、立ち入りOKでした。素晴らしい。
ってゆうか、人が入れない芝生って、存在意義があるのかいつも疑問なのですが。
芝生って、そのうえで人がくつろげるからこその芝生でしょう?
まあ、あんまり人が入るとすぐハゲハゲになるから仕方ないんでしょうけど。
京都は御苑の中とかうちの大学構内とかでわりと当たり前に立ち入りOKで好きです。

で、それから水上バスに乗船。
水上バスについてはこちらをご覧下さい。
「水都」と称される大阪ですが、確かに川は多いけど、
市街地はほとんどコンクリートの川岸ばかりで、あまり水辺を意識することはありません。
(この点は、そんなに川はないけど鴨川・桂川(=嵐山)のイメージが強い京都と対照的)
で、そんな大阪にあって、水都を堪能させてくれる数少ない存在が、この水上バスでしょう。
というわけで、これも前から一度乗ってみたかったんですよ。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/a5/64/historian126/folder/1497050/img_1497050_32406730_4?2006-04-21 01:14:47.jpg
近くで見るとだいぶ散ってしまっていた桜も、遠めに見るとまだまだきれいで、なかなかいい眺めでした。
目的地がフェスティバルホールだったので、OAP→大阪城淀屋橋と2区間乗ったのですが、
正直大阪城淀屋橋区間は、うーん…という感じの景色。
まあねえ、基本的にオフィス街だし、川岸はコンクリートだし。
乗るんだったらこの時期のOAP→大阪城間がおススメなのかも。
まあ、一度乗って満足したので、二度目は別にもういいかなと思ってますが(苦笑)。
ちなみに、こちらも肝心の水上バスそのものを撮るのを忘れてしまいました。
乗ってみると意外にスピードが速くてビックリでした。

で、淀屋橋で降りてからは、中之島を少し散策します。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/a5/64/historian126/folder/1497050/img_1497050_32406730_5?2006-04-21 01:14:47.jpg
写真は中央公会堂。大正七年に完成し、平成14年にリニューアルされました(重要文化財)。
赤いレンガ造りのとっても瀟洒な外観が素敵です。入ったことはないのですが。
このほか、周辺には大阪市役所をはじめ、中之島図書館・東洋陶磁美術館・日銀大阪支店などが並びます。
どれも風格のある立派な建物で、見ていて飽きません。
バラ園やバラの小道もあり(今はシーズンじゃなかったけど)、お気に入りの散策コースです。
京都の三条通の寺町~烏丸間を、もっと整然とさせてかつ建築物をでっかくした感じですかね。
どうせ淀屋橋から歩くんだったら、こういうコースの方が楽しめていいです。

(おまけ)
現在京阪電車中之島新線が工事中なのですが、こんな風に地下の工事の様子をのぞくことができます。
高所恐怖庄の人には結構コワい。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/a5/64/historian126/folder/1497050/img_1497050_32406730_6?2006-04-21 01:14:47.jpg

とまあ、こんな感じでした。
およそ大阪の一般的な観光コースでもなければ、一般的な大阪のイメージでもないですが、
こんな風にコテコテじゃない大阪観光もなかなかいいもんですよ。