「餅まき」ってご存知ですか?

昨日博物館に行く途中、後輩のTくん(鹿児島出身)・Yさん(愛媛出身)と話していた時のこと。
「餅まき」の話題になりました。

私「餅まきって、お寺とかの行事でやるやつ?」
T「そうじゃなくって、家を建てるときに、屋根の上から餅をまくんです。」
Y「あ、うちの実家とかでもやります。」
T「京都じゃ見たことないんですけど。西の方の風習なんですかね?」

なんでも、お菓子とか中にお金が入ったもちとかがばら撒かれて、
子供たちはお菓子を、知恵が付いてきた中学生とかは餅を狙うんだそうです(笑)。
で、子供たちの間では情報網ができていて、「餅まきがある」と聞くとみんな出かけていくんだとか。

うーん、見たことないなあ。
特にうちの近所は1980年頃にできた(かつての)新興住宅地だからなあ。
というわけで、とりあえずネットで検索してみました。
上棟式 餅まき」で検索するとこんな感じ
上棟式 餅撒き」で検索するとこんな感じ
なんだかんだで日本全国でやってるんですね。で、やっぱり地方中心か。
いったいいつ頃からの慣わしなんでしょうねえ?
そして、結構争奪戦が激しいみたいですね(笑)。
一度参加してみたいぞなもし。

というわけで、実物を見たことがおありの方はコメント欄にぜひぜひご一報を。
Tくんには、「○○さんのブログは見てる人が近くに固まっててサンプルにならなさそう」
と言われてしまいましたが。確かにそうかもね~(苦笑)。