オープン戦初登板。

というわけで、今日は「初めての講義」でした。
数回の一般向けの講座のうちの1回なので、まあ「オープン戦」ですよね。
「公式戦」は、通年の大学での講義、ということで。

出来は…うーん、まあこんなもんですかね。
教壇から教室を眺めていた感想(さすがにその程度の余裕はあった)は、

面白そうな様子で聞いていた人…数人
普通に真面目に聞いていた人…大多数
寝てます?という感じの人…1~2人

という感じ。まあ、割と良くある光景ですよね。
かなり熱心に聞いて、質疑応答の時間に質問してくださった方も3人いらっしゃったので、
私としては、どうにかまあこれでよかったかな、と。

時間は大学の講義と同じく1時間半で、「最後10分程度質疑応答の時間を」と事前に言われていました。
結果は、だいたい10分強を残して終了。これもまずまず。
とはいえ、受講者の方には多少早口なところもあったようで、なかなか難しいですね。
フレーズとフレーズのあいだとか、文と文のあいだの「間」は取れるんですが、
単語一つ一つはどうしても普通の口調でパパッと発音してしまうので、そこのところがどうしても。
1時間半て長いよな~と思ってたんですが、実際やってみるとやっぱり長い。
これ、公式戦で毎週講義とかってすごく大変そう。
やっていくうちに慣れるもんなんでしょうか?やってみないとわかんないですねー。

そんなに緊張してたつもりはないんですが、終わってみたらやっぱり疲れました、
というのが全体的な感想です。
無事にこなせてよかったよかった。