車に鏡餅。

パッと見季節はずれの話題に見えますが、節分というのは要は旧正月の行事なわけでして。
(厳密には追儺は大晦日の行事か。)

で、去年のお正月の記事で車に注連縄をつける話題を書いたわけですが。
http://blogs.yahoo.co.jp/historian126/21326072.html)
先日の節分の時に正月飾りの話になって、お正月に注連縄着けてる車って減りましたよね、という話をしたら、
「名古屋じゃ鏡餅を車に飾るんですよ」との情報が。
それは知らなかった…。びっくり。
で、昨日研究室で集まっていた時に、ちょうど名古屋出身の後輩さんがいたのでその話を聞いたら、
鹿児島出身の後輩さんからも「うちの近所でもやってますよ」とのことで、これまたびっくり。
なんでも、名古屋じゃダッシュボードの上に置いたり、フロントガラスから吸盤とヒモでぶら下げたりで、
鹿児島じゃ駐車中だけボンネットの上に置いたり、車の前面に針金で固定したりするらしいです。
えー、そんなん見たことないよ。

というわけで、「鏡餅を飾っている車」をご覧になったことがある方、コメント欄にぜひ情報を!(笑)

そういえば、今年はうちは鏡開きの日にぜんざい作んなかったな…なんか食べたくなってきたなあ。