『舞台芸術の世界~ディアギレフのロシアバレエと舞台デザイン~』@京都国立近代美術館。

イメージ 1

昨日は用事のついでで、京都国立近代美術館に、
舞台芸術の世界~ディアギレフのロシアバレエと舞台デザイン~』を観に行ってきました。
いやー、実に面白かったです!!
とりあえず、公式HPの説明の文章を掲げておきます。
1909年、芸術プロデューサーであるセルゲイ・ディアギレフは、20世紀舞台芸術の革命として今日まで語り継がれているロシアバレエ団(バレエ・リュス)をパリで旗揚げします。アンナ・パヴロワニジンスキーら天才的舞踏家、ストラヴィンスキーやサティらの音楽家、舞台監督バクストを中心とした前衛美術家たちなど、多方面の才能を糾合した総合芸術としてのバレエ・リュスは、1910-20年代の欧米の舞台や美術動向に大きな衝撃を与え、ロシア・アヴァンギャルドの台頭を促し、またアール・デコの流行にも少なからぬ影響を与えました。本展は、舞台衣装のための素描約140点、サンクト・ペテルスブルグに保存されている舞台衣装10点、舞台の再演フィルムなどを通して、今なお輝きを失うことのないロシアバレエの世界を紹介します。

で、具体的にどんなもんが展示されてるか、ですが。
とりあえず、京都国立近代美術館と、次に巡回する東京都庭園美術館の公式HPで
ほんの一部だけ見られるので、ぜひそちらもご覧下さい。

まずは実際にバレエ・リュスで使用された衣装。
ペトルーシュカ』や『シェエラザード』などの衣装の現物が展示されてました。
そしてその衣装のデザイン画。これが実に面白い。
たとえば、アレクサンドル・ブノワという人の手がけた『ペトルーシュカ』の衣装デザイン
ペトルーシュカバレリーナムーア人)が展示されてるんですが、
デザイン画自体が芸術作品としてすごく面白い。
デザイン画は他にもレオン・バクストを中心にたくさん展示されているんですが、
作者によってタッチも画風も全然違うんですね。
実際に衣装を製作する人は大変かもしれませんが(笑)、見てるほうにはとても面白い。
いかにも「デッサン」といったものから、キュービズムっぽいの、シュールリアリズムっぽいの、
ポップ・アートっぽいの…といろいろあって、モダニズムの展示としても楽しめました。
ほかにも、ポスターとか、パンフレットの表紙とか…もうめっちゃツボです。
あとは、『バレエ・リュス写真集』から、よく使われるニジンスキーの『薔薇の精』をはじめ、
カルサヴィナ、フォーキンなど、15点が展示されていました。これまた圧巻。

あと、猛烈に心魅かれたのは版画集。
多分ジョルジュ・バルビエの『ワツラフ・ニジンスキー』はすごく有名だと思うんですが、
(「これ見たことある!」ってゆうパターンですね。多分「牧神の午後」が一番有名?
 ただし、私はタイトルも作者も知りませんでしたが)
これが表紙も含めて13点展示されてます。これが実に素晴らしい。
シンプルで、一瞬を的確に切り取っていて、それでいて動的で、詩的で、
そしてエロチックで、コミカルで、倒錯的で。
ずっと見ていたいと思いましたし、今は図録で見てるんですが、眺めていてまったく飽きません。

そしてもう一つ、同じく『ワツラフ・ニジンスキー』というタイトルの、
ロバート・モンテネグロの作品が展示されてました。
これがまたすごい。バルビエよりはちょっと装飾的なのかな?
絵のイメージとしては、天野喜孝に通じるものを感じる…
というか、天野さんの絵の源泉てここなんじゃないのかなー?と思わされました。
(ついでに言うと、バルビエの絵は吉田秋生とか魔夜峰央の源泉になっているような気がする)

これ、刊行されてたら(版画じゃなくて写真版でいいから)めっちゃほしいんですけど…。
物販で何かグッズが出てるかなと期待したんですが、残念ながらなし。
全体に物販の品の種類は少なかったです。
版権の問題でもあったんですかね?

で、上の方の説明にもある「舞台の再演フィルム」ですが…。
えー、1990年のパリ・オペラ座バレエ団の「牧神の午後」・「薔薇の精」・「ペトルーシュカ」が
カットなしで上映されてました。スゲー!
図録に映像の情報も入れてよ、と思うんですが(苦笑)。誰が出てるんだろ。
「牧神の午後」・「薔薇の精」はちゃんと見たんですけど、
ペトルーシュカ」は時間切れで見られず。
だって3本全部見たら、1時間以上もかかっちゃいますよ!
次の予定なんてない時に行くべきだったと激しく後悔。
(合唱団の練習が1時から京都会館であったので、手伝いに行く約束をしていた)

ゆっくり全部見たら2時間半は確実にかかる展示だと思います。
でも、それだけの値打ちは絶対あると思いますね。
京都では7月16日までやっていて、その後は
東京都庭園美術館 7月26日~9月17日
青森県立美術館  9月29日~10月28日
と巡回するようです。オススメですのでぜひぜひ。