平城宮大極殿。

相変わらず進まない、奈良のレポの続きです。
法華寺の次の目的地は秋篠寺だったんですが、
歩いて移動する途中なので、せっかくだから寄って行きましょうということに。
平城遷都1300年祭の会場である、復元された平城宮大極殿です。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831223945.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831223955.jpg
まあなんていうか、中身は空っぽなんですけどね(笑)。
でもそれはそれで、大きさは実感できるから、まあそれでいいんじゃないかなあと。
実寸大は思った以上にでかかったです(平安神宮は平安宮の8分の5サイズ)。
学術的な正確さの問題はありますけど、
やっぱり何か「具体的に体験したい」という欲求はやっぱりあると思うんですよね。

むしろ面白いのは、平安遷都1100年の時には
平安宮が平安神宮という宗教施設として復元されたわけで、
今回は単なる歴史施設として復元されたってことだよなあ、と。