図書館の開館時間。

明日は日本史研の大会準備会(1回目)。
今回はKさんのご報告の前に、論文の勉強会がセットであるのですが、
その論文をコピーするのを忘れていたことに、GWに入ってから気がつきました。
で、サボろうかとも思ったのですが(コラコラ)、
ダメもとと思って、HPで大学図書館の明日の開館状況を調べてみると…

付属図書館:10:00-17:00
法学部図書室:9:00-17:00
経済学部図書室:13:00-16:30
文学部図書室:休

意外や意外、結構GW中の土曜日でも空けてくれるんですね~。
大助かり。これなら何とかなりそうです。
で、それはいいんですけど、何で一番「本がないと仕事にならない」はずの
文学部の図書室だけが閉室なわけ??
ほんとやる気ねえな~。
ここが開いててくれたらずいぶんありがたいのに。

このGWはほとんど家に籠もって自分のことをしているんですが、
母親に予定を聞かれて、「学会が2日ある」と答えると、
母親曰く、「あんたの周りって暇な人ばっかりなん?」
いや、暇な人て、これが仕事みたいなもんですがな(苦笑)。

まあ確かに、家庭持ちの人は家族サービスとかで大変でしょうしねえ、
その点、独り身の大学院生なんてものは、GWなんてどうでもいいと思ってるし。
実際、家に籠もりきりの生活が大嫌いな私は、適当に研究会(でも遊びでも)などで外出している方が、
生活にメリハリが付いて研究がはかどるのですが。
学校大好き人間だったので、昔は長期休みが嫌いでした。今もあんまり好きじゃないけど。

とりとめのない話ですが、明日は暇な人が多くて準備会が盛況だったらいいなあ、と(笑)。
実際問題として、前回は大学院生とかODとかばっかりでしたから。
先生方にも来ていただきたいところですが、それこそ家庭サービス優先でしょうかね(苦笑)。