国宝建造物。

突然ですが問題です。

「国宝指定されている建造物213件のうち、宗教施設に含まれないものはいくつあるでしょう?」
(正解は下の方にあります)

                                                                                                                                                                                                                                           










…正解は「実質7件・計算上は11件」です。
内訳は、松本城犬山城彦根城・姫路城(大小天守4+渡櫓=5件)・二条城・如庵・旧閑谷学校
計算上の比率は11/213=5.2%となります。
もちろん、「一つの寺社に複数の建造物」という例も多数あるわけで、
指定の件数ではなく実質でカウントしてみたら、合計122と出ました。
というわけで、実質上の比率は7/122=5.7%。それでも少ないっすねえ、やっぱ。

ちなみに、国宝指定建造物が最も多いのは法隆寺で、その数実に18件!
(廻廊・金堂・経蔵・五重塔・綱封蔵・三経院及び西室・鐘楼・食堂・聖霊院・西円堂・
 大講堂・中門・東院鐘楼・東院伝法堂・東院夢殿・東室・東大門・南大門)
やっぱあまり火災に遭ってないというのは大きいですねえ。
最近行ってないし、久しぶりに行こうかなと思ってるんですが。

125のうち、自分がどのくらい行ったことがあるのかカウントしてみたら、53と出ました。
うーん、多いような少ないような。
奈良県がごそっと抜けてるんですよね。京都もぽつぽつと抜けてます。
「なまじ近いとかえって行かない」というわけでして。
逆に旅行で行ったおかげで、地方はそこそこ行ってるんですよね。
山口・広島・和歌山あたりは複数回ってます。
どうにも思い出せないのが、長崎に行った時に大浦天主堂に行ったんだったかどうだったか…
浦上天主堂に行ったのは覚えてるんですけどね~。
あと、福砂屋のカステラを買ったこととか(笑)。

あ、ちなみに国宝・重文は国指定文化財データベースで調べられます。