稲佐浜(八雲立つ出雲 その5)。

イメージ 2

日御碕からはバスでまっすぐ出雲大社に戻るつもりだったんですが、
行きのバスから稲佐浜が見えて、大社からわりとすぐだと分かったので(ちゃんと調べとけよって話ですが)、
帰りはちょっと手前で降りて稲佐浜へ。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/a5/64/historian126/folder/1497051/img_1497051_54162187_0?2008-07-02 22:53:13
稲佐浜は、「国譲り」の神話の舞台ですね。
高天原から派遣された武甕槌が、十掬剣(とつかのつるぎ)をざっくり立てて、
葦原中国を譲るように大国主と談判する、というお話。
武甕槌は去年訪れた鹿島神宮の祭神ですから、2年連続でゆかりの地を訪問、ということに。

10月=神無月には出雲の国に全国の神様が集まるので、出雲では神在月と呼ばれることは有名ですが、
旧暦10月10日に神様をお迎えする神迎祭は、この稲佐浜で行われるそうです。
そうかー、神様はみなさん船でお越しなんですね(笑)。

浜の真ん中の島は「弁天島」と言って、もとは弁財天を祀っていたのですが、
今は豊玉毘古命を祀っているそうです。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/a5/64/historian126/folder/1497051/img_1497051_54162187_0?2008-07-02 22:53:13

あいにくのお天気でゴミは多かったですが、砂浜はとってもきれいでした。
夏とか行ったら楽しいだろうなあ~。