当麻寺双塔(竹内街道を行く その2)。

当麻寺と言ったら、なんと言っても東西の双塔。
「双塔が創建時のまま揃っているのは当麻寺だけ!」なのです。
・東塔
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831214859.jpg
・西塔
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831221656.jpg
とはいうものの、塔というのはたいてい遠くから見たほうがキレイなんだよねー(笑)。
とりわけ、うまく写真に収めるのは難しい。
周囲との兼ね合いで、どっちかというと画になるのは東塔の方だと思うのですが、
ベストスポットから取るとこんな感じになります。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831221701.jpg
んんん、工事機具がとっても邪魔だ。んなとこ置くなよ~。
まあ、こういう工事は正月明け~春の桜の季節の端境期にやっとかなくちゃいけないから、
仕方ないんですけど。

さて、東西の両塔を一枚の写真に収められるスポットというのは、やはりなかなかありません。
そのうちの一ヶ所が、当麻寺の奥院です。
当麻寺は拝観料を払うと本堂・金堂・講堂が見られるのですが、
奥院中之坊はそれぞれ別料金となっております。

というわけで、これがその一枚だ!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831221709.jpg
…んー、それほどでもないか(苦笑)。
風景写真は難しいです。

ちなみに、奥院にもいろいろと文化財がありまして、
・本堂
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831221720.jpg
・方丈
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831221724.jpg
・鐘楼門
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831221730.jpg
これらの建造物はすべて重要文化財

このほか、倶利伽羅龍蒔絵(国宝)・押出三尊佛・十界図屏風・撰擇本願念佛集・法然上人行状絵伝・
円光大師坐像(以上重文)などが所蔵されていますが、宝物館はこの日は開いていませんでした。

あと、中之坊の「香藕園」が、大和三名園の一つとされる有名な庭園らしいのですが、今回はパス。