陰暦カレンダー。

カレンダー=暦ですから、このタイトルだとダブってしまってるんですが、まあそれはさておいて。

先日学会の事務所に行ったら、
「カレンダーがたくさんあるんで、良かったら持って帰って下さい」とのこと。
僕は普段カレンダーを使わないんですが、まあ折角なので「どれどれ…」と見てみたら。
お、陰暦があるじゃん。
というわけで、もらって帰ってきました。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831231224.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831231228.jpg
そうか、来年の陰暦の元日は僕の誕生日なんだな~。めでたい…のか?
1月は29日か30日で、「先勝」などの六曜にあわせて5段組で日が並んでいて、
それぞれの日付にあわせて月齢も描かれています。
で、ちゃんと二十四節気も入っています。

日本の陰暦は厳密には太陰太陽暦なので(地球が太陽の周りを一周すると1年)、
公転周期と月齢とのズレを修正するために、何年かに一度かならず閏月が入ります。
(このズレを月齢に任せてほおっておくのが太陰暦で、イスラム暦のように年がどんどんずれていく)
ことしは5月が2回あるのか~。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaisyakunomeikyu/20190831/20190831231233.jpg

というわけで、うれしくなってついもらってきたのですが、役に立つのかどうかは…?
むしろ、こんなのを壁にかけておくとすごく混乱しそう。
ただでさえスケジュール管理が苦手な人間なのに(苦笑)。