2010-01-01から1年間の記事一覧

先達のお話。

今日は、母校の同窓会というか、学内学会というか、でした。 毎年この日に開催日が決まっていて、例年は一日で7つ報告を聞くのですが、 今年はちょうど創立百周年だそうで(つまり、最初の卒業生が出てから百年)、 午前中は記念講演として、松尾尊兊氏と直…

Trick or Treat!

一日遅れの話題ですが。 ハロウィンは最近日本でも定着してきたのか、 先週、塾で生徒に「先生、”Trick or Treat!”って言ったらお菓子くれる?」と聞かれたので、 「仮装をして塾に来たらやる。コスプレ可。」と答えておきました。 仮装もしていないのにタダ…

NHK杯(ペア・アイスダンス)。

どちらもフリーしか見ていないので、雑感的に。 ペア 1 Qing PANG / Jian TONG 189.37 1 1 2 Vera BAZAROVA / Yuri LARIONOV 173.83 2 2 3 Narumi TAKAHASHI / Mervin TRAN 155.66 3 4 4 Caitlin YANKOWSKAS / John COUGHLIN 154.88 6 3 5 Caydee DENNEY / J…

NHK杯(女子)。

スケカナが始まってますが、気にせずNHK杯の感想の続きです。 まあ、スケカナは地上波放送もないしね…やり口が露骨だよなあテレ朝は。 というわけで、女子の感想です。 1 Carolina KOSTNER 164.61 1 2 2 Rachael FLATT 161.04 3 1 3 Kanako MURAKAMI 150.…

今年のテーマ。

今年の学祭の統一テーマは、なかなかイカスね。

センター入試の行方。

寒くなってくると、入試シーズンが近づいてきたなーという感じですが。 センター入試、難易度別に2種類 16年導入を検討(朝日新聞)(1/2ページ)(2/2ページ) 大学入試センター試験を難易度別に2種類にする検討を、独立行政法人「大学入試センター」が…

NHK杯・男子。

いよいよGPシリーズ開幕です! 開幕戦がNHK杯というのも変な感じですが。 ずっと長いこと、NHK杯は最終戦でしたからねえ。 録画に失敗した部分があったりなんやりかんやり…で、とりあえず男子の感想から。 1 Daisuke TAKAHASHI 234.79 1 1 2 Jeremy …

「専門書の値段」。

1 自費出版的方法で出版した研究書の価格と、書店刊行の研究書の価格を単純比較して 「価格破壊」と言うのは間違いであると考えること。(※1) 2 書店刊行の研究書の価格に「価格破壊」という考え方を持ち込むと、 結果的に書店に対する過度の価格下落圧…

パのクライマックスシリーズ決着。

前回「どちらが勝つにせよもう2試合見てみたい」と書いたパ・リーグのCSファイナルステージですが、 結局その通りになって、千葉ロッテの勝ち。 どっちかというとSBより千葉ロッテの方を応援しているし、 西村監督おめでとうございます!という気分もあ…

興味津々。

君は柿なんて食べないでしょう…。 見てるだけで食べないのはお利口さん?

CS第1ステージ。

プロ野球のCSは「横目でチラ見」という程度ですが、 第1ステージは結局セパともに3位のチームが2位のチームに勝つupsetですか。 珍しいのかなと思っていたら、2年前もそうだったんですね。すっかり忘れてました。 短期決戦だと投手力が上のチーム…

乾いた音。

仕事で「乾いた音」という表現の辞書的説明を探したのですが、断念しました…。 うーむ、感覚的には、擬音語にしたときに無声破裂音(k,t,p)で表記される音なんでしょうけどねえ。 なんかこう、表現からイメージされるものの個人差が大きいから、辞書的な説…

当事者意識。

先日の大会で、2年間務めた編集委員も退任しました。 いろいろあったから、「無事に」とは言い難い気がしますね(笑)。「大過なく」ではあるかな。 自分なりに精一杯務めたという自負はあります。 通常業務もそうですが、会誌に関わる他の仕事についても、…

大会終了。

というわけで、日本史研究会の大会も全日程終了いたしました。 無事なのかどうかは…アクシデントもいろいろ聞きましたが(笑)、 雨にも負けず陽射しにも負けずご参加下さったみなさま、ありがとうございました。 主催者にとっても、やっぱり雨は辛かったで…

昨日のメニュー。

お友達入魂の一品、王蟲ライスです(笑)。 めっちゃ攻撃色やん!

お祝い。

合唱団のお友達が、学位のお祝い会を開いてくれました~。 というわけで、宴会中です♪

教室割り。

後期の講義もとっくに始まっていますが、 2時間目が97人登録で240人教室、 3時間目が120人登録で120人教室という不思議(笑)。 ま、単純に教室の割り振りの都合なんですけどね、 120人教室に120人入れるって言うのは無茶だよなあ…。 結…

オレ竜の奇策。

やってくれましたねー落合監督。 ●セ・リーグ 【出場選手登録抹消】 中日 清水昭信投手、吉見一起投手、中田賢一投手、チェン投手、鈴木義広投手、山井大介投手、平井正史投手、浅尾拓也投手、ネルソン投手、河原純一投手、高橋聡文投手、小林正人投手、前田…

霊山寺。

飛び飛びになっていた奈良のレポですが、これで最後、霊山寺です。 所在地としては奈良市で、交通手段は学園前の駅からバスになります。 寺伝によると、まず、小野妹子の子である富人は壬申の乱(672年)に加担したかどで右大臣の地位を辞し、 登美山に閑居…

さすがのキモカワイさ。

中日新聞のHPの読者プレゼントの画像なんですけどね。 むおお、かぶり~ドアラ!さすがのキモカワイさ!(笑) シャオロンとパオロンもたいがいだと思いますけどね。 どう考えても3人とも「怪物に食べられてる子ども」にしか見えません。

Bセット@MADOI。

今日はたまたまお昼を大学に来てから食べる機会があって、 普段だと、生協の食堂か、大学の前で軒を連ねているスタンドでお弁当を食べるんですが、 久しぶりに「学生街の定食」的なものが食べたいなーと思ったので、 百万遍の角を南東に少し入ったところにあ…

もうすぐ日本史研の大会。

日本史研究会の大会が近づいてまいりました。 公式HPはコチラです。 たくさんの方のご来場をお待ちしております。 ちなみに、私は今年も運営サイドの人間としてお仕事している予定です。 早くただの客として参加したいです(笑)。 あと、もちろん例によっ…

様式美。

欧米の大学の卒業式の映像なんかを見ていると、 卒業生は「ケープ&角帽」という格好が定番です。 なんでも、最近は東大でも大学院の学位授与式で導入したそうで。 んで、うちの大学でも「やっぱなんかほしいよね」ってことになって、 2年前に似た趣旨のも…

取ったどー!

取ったどー! …って言うたらええんかいなあ、こういう時は。 というわけで、今日から晴れて「人間・環境学博士」です。 院進学以来、このネーミングが一番の懸案だったのですが(苦笑)。 なにやってんだかさっぱりわかんないもんなー、名前見ても。 まあ、…

芸術文化センター管弦楽団第21回名曲コンサート@兵庫芸術文化センター管弦楽団。

芸術文化センター管弦楽団第21回名曲コンサート@兵庫県立芸術文化センター 指揮:宮本文昭 ヴァイオリン:松山冴花 管弦楽:兵庫芸術文化センター管弦楽団 ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 サン=サーンス:序奏とロンド・カ…

猫なで声。

「猫なで声」って 「猫をなでる時に人間が猫の機嫌を取るために出す声」 だと思ってたんですけど、 「猫がなでられた時に気持ち良さそうに出す声」 なんですね…。 「それって『猫なで声』じゃなくて『猫なでられ声』じゃん!!」って思うのって僕だけなんで…

長弓寺。

最初の予定では、前回の西大寺でこの日の行程はおしまいだったのですが、 2時過ぎには回り終わって、せっかくだからということで、さらなる国宝建造物制覇に。 近鉄学園前駅に移動して、さらにバスに乗り、着いたのは長弓寺。 このお寺はどうも来歴がよくわ…

ハードルがん上げ。

このデザインで勝負に出たかー、京都精華大学。 オープンキャンパスのポスターですが、ちょっとハードルが高いような(笑)。

西大寺。

秋篠寺から今度は南に下って、西大寺へ。 世間的には岡山の西大寺の方が知名度が高そうな気が…って、 どっちかと言うとどっちも「知る人ぞ知る」寺院なんですかね。 西大寺は764年(天平宝字8)に称徳天皇の御願寺として建てられた寺院で、 当初は名前の…

秋篠寺。

長らくほったらかしにしていた奈良のレポの続きです。 平城宮大極殿から近鉄西大寺駅に出て昼ご飯を食べて、午後の部の振り出しは秋篠寺。 秋篠寺は善珠僧正の開基と伝える寺院で、史料上の初見は780年(宝亀11)です。 建立の事情は良くわからんのですが…