#食べ物

「ロティサリーチキン(ハーフ)」@QUEEN OF CHICKENS

今日が今年度最後の講義でした。 いつもはH大学(午前)→R大学(午後)の掛け持ちなのですが、 R大学は先週で終了だったので、今日は午前中のH大学のみ。 折角なので、前から気になっていた西院の「QUEEN OF CHICKENS」でランチ。 以前は夜のみの営業だ…

ジャンボチキンカツ定食@うまいもんや こむ。

昨日のおまけのおまけの話題です。 お昼を大学の近くで食べようという話になって、 百万遍の交差点をちょっと北に上がったところにある「うまいもんや こむ」というお店に行きました。 何度か行ったことがある、ランチが手ごろなお店で、 かなり歩いてお腹が…

いんたあみっしょん。

試験&採点のお仕事もどうにか終わり、夏期講習も週末はおやすみなので、 今日は友人宅でホームパーティーです。 といっても、みんなで集まってひたすら食べて飲んで寝るという、 その名も「堕落の会」、通称「堕会」なのですが。 前々から開催されていたの…

エビフライ@楽友会館。

いまいち在校生にも知られていませんが(一緒に行った後輩二人は知らなかった)、 京都大学の吉田南キャンパスの南側には、楽友会館という会館があります。 1925年(大正14)に京都大学創立25周年を記念して建てられたものだそうで、 キャンパスの西…

おやどり・ひなどり@一鶴。

昨日は後輩くんのちょっとした慰労会&忘年会でした。 お店は西梅田にある「一鶴」。 名物は骨付鳥ですが、もちろん鶴ではありません。 いっぺん食べてみたいんですけどね、鶴。 江戸時代の大名家とかの正月の膳なんかは、椀物が鶴のお吸い物ですよね。 ・お…

限定ふく蔵弁当@ふく蔵(播磨の国宝巡り・おまけ)。

今回の国宝巡りはバスツアーに参加しているため、昼食も食いっぱぐれる心配がありません。 ありがたやありがたや。 というわけで、お昼は加西市にある「ふく蔵」さんの「限定ふく蔵弁当」でした。 「ふく蔵」さんは銘酒「富久錦」の蔵元さん直営のレストラン…

セミジャンボオムライス@ひとみ。

今日は講義の前に、別の同年代の先生とお昼ご飯を食べてきました。 「来週お昼でも一緒に…」という話になったときに、 「じゃあ行きたいお店があります!」と主張して決まったのが、 大学のすぐ南側にある「ひとみ」という喫茶店。 ( http://www.geocities.…

加須うどん。

歴研大会のついでで、例によって「それはついでじゃないだろう…」という距離を出かけてきたのですが(笑)。 まずは土曜日に食べた郷土料理をご紹介。 埼玉県加須市の郷土料理、「加須うどん」です。 北関東は火山灰土で稲作には向かないので、麦作が盛んな…

ボッサム@たんぽぽ。

国立で友達と飲んで、ホテルに帰ってきました。 宿は立川に取ったんですけど、立川というとあの漫画を思い浮かべるなあ。 漫画のことは、月曜に新刊が出たら書きますが、まずは今日の晩ごはんを。 「たんぽぽ」という韓国料理店の、ボッサムという料理です。…

豚キムチカレー。

今日は連休中で両親が旅行に出かけております。 というわけで、親の居ぬ間に料理をば。 今日のメニューは「豚キムチカレー」です。 先日友人に教わったんですよねー。 材料はこちら。 見たまんま普通のカレーの材料なんですが、肉が豚のスライスなのと、左上…

サービスステーキセット@泉輪。

「どうせこのGWはひたすら家でお仕事さ~」と思っていたのですが、 一度病院に行っておかなくてはいけなかったことにはたと気づきました。 というわけで、朝から京大病院に行って検査を受けてきたのですが、 朝から絶飲食だったので、せっかくだから何か食…

豆餅、桜餅&花見団子@出町ふたば。

ほんとは昨日のお花見の記事に付けておけば良かったんですけどねー。 「花も団子も」ということで、出町柳商店街にある「出町ふたば」さんでいろいろと調達! …しようと思っていたら、行列ができてて30分並びましたよ、と(苦笑)。 まあこの時期はしょう…

正解は。

「酸模」の読み方の正解は… すかんぽ でした。 正解者に拍手! …と言ってみたところで、「すかんぽって何?」という反応がほとんどのような気が。 えー、すかんぽは春の野草で、土手なんかに生えていて、食べられます。 食べられるから食べたいかと言われる…

キャトリエンム・ショコラ進。

頂き物のチョコレート@キャトリエンム・ショコラ進です。 うーむ、もう入れ物からしてすごいな。 中はこんな感じ。 見た目にもきれい~。もちろん口どけもお味もグー。 右端に並んでる紅茶のチョコレートから頂いているのですが、 一粒ずつちびちび食べよう…

ちょっと優雅な朝食。

紅茶好きのお友だちから、誕生日のお祝いに紅茶をいただきました♪ ありがとうございます~☆ 紅茶はまったく知識がないのですが、 うれしいことに、淹れる時の茶葉の量・お湯の温度・時間の表示付き。 さらに、開封後に鮮度を保つための専用のクリップもいた…

スイートポテトパイ@にれい。

「にれい」さんのスイートポテトパイでございます。http://nireipie.com/Homepage2/sweet.html バースデーケーキ第二弾…。 かぼちゃ好きの私ですが、さつまいもも大好きな私としましては、 「かぼちゃかさつまいもか」というのは究極の選択で、選べなかった…

パンプキンパイ@にれい。

今日は年に一度の日なのですね。 というわけで、バースデーケーキ。 「にれい」さんのパンプキンパイでございます。http://nireipie.com/Homepage2/pump.html みっしり詰まったかぼちゃのフィリングが美味しい♪あまーい♪ パイ生地がすっごい薄くって(これが…

アフタヌーンティー@フォートナム&メイソン。

昨日の続きです。 十日ゑびすのあとは、大丸の地下二階、フォートナム&メイソンさんでアフタヌーンティー。 実はアフタヌーンティーって初体験だったんですよね~。 なにしろ「サンドイッチよりもケーキが食べたい」という人なので(笑)。 でも、サンドも…

カレーうどん+ごはん@むさし。

冬期講習も無事終わりました~。やれやれ。 さて、四国のレポの続きなのですが、前回本山寺まで紹介して、初日の行程はここで終了。 翌日は徳島を抜けて高知に向かうので、宿は琴平に取りました。 金比羅さんには前に行ったことがあるのでパスするんですが、…

白鷺宝@花見。

ちょっとしたことをしただけなのに、御礼のお菓子を頂いてしまいました。 ありがとうございます~。 いやー、ほんと大したことしてないんで気が引けるんですが、でもうれしいです。 というわけで、「着きました」報告とお礼を兼ねて、さっそくアップ。 「花…

生醤油うどん@手打うどんてっちゃん。

さて、白峯寺からは天皇寺高照院に向かったのですが、ちょうどお昼時だったのでお昼ごはんを。 「せっかく香川に来たんだから讃岐うどんだろう!」ということで、うどん屋さんへ。 お店は「手打うどん てっちゃん」という、なんでも田園うどんさんの先駆け?…

夏の終わりのはも。

先週の月曜日のことですが、 この夏最初で最後の床で、はも会席をいただいてきました。 お店は先斗町の大當両さん。 えーっと、2年ぶりですかね。 何度来ても美味しいはもです♪ というわけで、食べた物の写真だけ。 このスタミナを活かして秋まで頑張るぜ。

シュラスコ食べ放題@バルバッコア・グリル。

今日は大学の講義最終日でした。 というわけで、終わってから他の非常勤講師のみなさまと打ち上げをば。 僕はもう講義やる前から、間違った方向にやる気満々でした(笑)。 大阪は心斎橋に移動し、向ったお店は「バルバッコア・グリル」( http://r.gnavi.co.…

いただきものPART2。

もう昨日になりますが、うちの合唱団の演奏会が無事終了しました。 みんなお疲れさま!とってもいい演奏でしたよ。 歌う側に回りたかったのはやまやまでしたけど、でもいいものを聞かせてもらえて幸せでした。 さて、写真は久しぶりに聴きに来てくれた同期の…

いただきもの。

北海道おみやげにいただきました。ありがとうございます☆ やっぱ北海道は美味しそうです。ぜひ一度食べ倒してみたいっす。 冬眠前の熊のように、鮭まるかじりとか…(笑)。 スモークサーモンだったら一匹ぶん食べ切れそうだけど、塩分取りすぎで死ぬな、きっ…

日替わりランチ@うまいもんや こむ。

諸事情により、大学で一人合宿モード発動中。 そんなわけで、昼夜はもっぱら外食なのですが、 大学近辺のお店も学部生の頃とはずいぶんと変わりました。 せっかくなので新規開拓しようということで、 今日は百万遍の交差点を少し北に行ったところの「うまい…

ざる大盛り+かやくごはん@鶴喜そば(大津寺社ツアー・おまけ)。

石山寺を見たあとは、京阪電車にゴトゴト揺られ、坂本へ。 石山坂本線を端から端まで移動です。 ※多分見学ルートの組み方としてはかなり異色なので、あまり参考にしないで下さい。 で、午後からは坂本のあたりを回るのですが、その前に腹ごしらえ。 お店は、…

シュールの会。

愛犬家たるもの、ちゃんと飼い犬の写真がケータイに入っていなければいけないと思い知ったヒナです。 さてさて、京都ではこの週末、とっても素敵でシュールな集いが、ゲリラ的に開催されておりました。 その名も「シュールの会」。 シュールとは「シュールス…

グラタンの定義。

今日もまた両親は旅行で不在なので、晩ご飯は自炊です。 今日の献立は、 ・アスパラガスとかぼちゃのグラタン ・アスパラガスのサラダ ・きゅうりともずくの酢の物 です。 統一性がないのは、気にしてはいけません。 とにかくアスパラガスが食べたかったので…

春の味(国宝三寺社一気制覇・おまけ)。

桜の季節だけあって、大野寺のそばの空き地ではいろいろと催し物をやっておりまして、 地域の特産品を使った物販が行われていました。 こういうのを見かけるとついつい食べたくなっちゃうんですよね。 というわけで、戦利品がこちら。 ・お好み焼き 色が緑な…