2005-01-01から1年間の記事一覧

「教訓」あらため「ロミジュリ」感想。

今日はフェスティバルホールで、シュツットガルト・バレエ団「ロミオとジュリエット」を観てきました。 ほんとはそんな予定ではなかったのですが、昨日の晩に急遽決定。 いやー、すごく良かったです。観に行ってよかった~。 日曜の「春の祭典」もそうなので…

『春の祭典』。

とりあえずの応急処置として、プログラムのみのアップです。 --------------------------------------------- オープニング・バレエ・ガラ よみがえるニジンスキー版『春の祭典』 11月13日(日)14:0…

「TRICK」新作スペシャル。

昨日は兵庫県立芸術文化センターで、『春の祭典』ガラを見てきたのですが、その感想は後回し。 とりあえず、昨日の「TRICK」(←逆「K」なんて出ませんて…)新作スペシャル。 えーっと、とりあえず、ツッコミをひとつ。 「動機は復讐」・「不可能犯罪」…

二ノ宮知子×デプリースト

友人のブログからリンク先へ飛んでいるうち、こんなものを見つけました。 『特別対談 二ノ宮知子(『のだめカンタービレ』作者) vs 常任指揮者 デプリースト』 (http://www.tmso.or.jp/conversation.html) 都響の広報誌の企画だったんですね。 今年の1月…

スケアメ&スケカナ感想続き。

もう昨日今日と中国杯の放送もやってるってのに、感想が追いつかないよう…。 とりあえず、スケアメ男子&スケカナ女子の感想をちょちょっと。 [スケアメ男子] ・高橋大輔くん 衣装がいささかアレなのはさておいて(笑)。 いやー、彼は進境著しいですね。 …

曽爾高原(その2 BBQ)。

さて、曽爾高原には日帰りではなく一泊で行ってきました。 サン・ビレッジ曽爾というオートキャンプ場で泊まったんですが、ここがまた良かった。 テントサイト(テントは持込)・バンガロー・コテージがあるんですが、 前回行った時はバンガローでした。これ…

大殿。

昨日の研究会は、「大殿」ことHさんのご報告でした。 すでに活字が出たものの報告だったのですが、それはそれで楽しい。 ある意味、予習はばっちしですからね。 Hさんは、多分今現在、同じ関西で研究している人の中でももっとも年齢と研究範囲が近い人です…

曽爾高原。(その1)

とりあえず、一晩ぐっすり寝て落ち着きました。すっきり。 やっぱ人間、十分な睡眠が大切ですねえ。 で、週末の曽爾高原の感想を。 ってゆうか、曽爾高原てどこかみなさんご存知ですか? そういえば、そもそも読み仮名をここまで振ってませんね。曽爾は「そ…

大泉洋プロデュース 本日のスープカレーのスープ

本日のお昼ごはんは、「大泉洋プロデュース 本日のスープカレーのスープ」でした。 まあ厳密に言うと、メニューがスープカレーで、スープに「本日の~」を使ったってことですが。 大泉洋さんについては、説明が要るんですかね? HTB「水曜どうでしょう」…

古文書学会その2・古文書見学。

今日は一日虚脱しておりました。 昨日まで古文書学会で忙しかったのと、他にも個人的にいろいろあったので。 とりあえず、昨日の古文書見学の感想などを。 これがまた最高でした!! 行き先は、賀茂別雷神社(上賀茂神社)・京大博物館・東福寺。 京都をほぼ…

スケートアメリカ(その1 女子)

本田くんはスケートカナダSP3位と好発進♪ でさて、今日放送のスケートアメリカの感想を。とりあえず、まだ女子しか見てないのですが。 コーエン・クワンと欠場で、いまいちかなあと思っていたら、どうしてどうして。 初戦からなかなかいいもん見せてもら…

京都国立博物館「最澄と天台の国宝」

今日は久々の休みだったので、そして明日からまたレンチャンで学会なので、 合間のオフということにして、京都国立博物館に「最澄と天台の国宝」を見に行ってきました。 いやー、ヘヴィな展示でしたわ。 展示替えがあるので、全部一度に出るわけじゃないです…

本田くんに最後の花道を!

本日は研究会で発表だったので、現在すこぶる眠いです…。 とりあえず、今日の気になったニュースおば。 <フィギュアスケート>本田が引退表明 トリノ五輪を花道に(毎日新聞) フィギュアスケートの02、03年世界選手権男子銅メダルの本田武史(24)が…

祝、ロッテ日本一!

祝、ロッテ日本一! ううむ、こうもあっさり勝てるもんなんでしょうか。強いなあ。 ってゆうか、阪神は4タテですか~?? ロッテを応援していたとはいえ、もう少し意地を見せて欲しかったです。 よりにもよって肝心な試合をバイトで見逃していたので、試合…

なんだかどこかで見たような…。

えーっと、日本シリーズ第3戦ですが… 今日もロッテはすさまじい打ちっぷりですなあ。それも終盤の集中打。 今回はロッテを応援!って決めてましたけど、ここまで一方的な展開になるとはね。 藤川くんをもってしても、勢いは止められなかったか。 鳥谷のエラ…

つるべ打ち。

日本シリーズ第二戦は、再びマリンガン打線爆発でしたね~。 安藤と矢野さんの呆然とした顔が、ちょっと見てて居たたまれなかった…。 ロッテファンにはほんと気持ちいい試合展開ですが。 投げては俊介が4安打完封、打っては今江が8打席連続ヒット。 やりた…

「しばらくお待ち下さい」(笑)

日本シリーズ第一戦は濃霧中断ですか~。 「日没サスペンデッド」と同じぐらいめったに見ない光景。 ま、今日はもうこのまま終わっちゃいましょうよ。 ロッテはすっきり勝てるし、阪神もさっぱりと明日に切り替えて、ということで。 見に行ってるお客さんが…

それはまずいよJRA。

今日京都駅に行くと、伊勢丹&駅前広場で『LIVE!JRA』展をやっていました。 観光シーズンで人も多いから、宣伝としてはまあそれもいいでしょう。 今週の菊花賞は京都競馬場で開催されるし、タイムリーでもあります。 ですが。 JRAの主催で、「デ…

来週末は日本古文書学会大会。

えー、来週末は京都で日本古文書学会大会が行われます。 会場は京都産業大学。出町柳からさらに鞍馬の方へと叡山電車でゴトゴトゴト。 29日(土)が記念公演、30日(日)が研究発表、31日(月)が文書見学というスケジュールです。 記念公演は永村眞・…

チケット合戦に完敗。

PCと携帯の二刀流で、日本シリーズのチケット取りに挑みましたが、あえなく完敗…(涙)。 まあね、30分もかからずに完売ですからね、あきらめもつきます。さっぱりしてよかったかも。 関東在住で、千葉マリンのほうで勝負したらどうだったろうか、とも思…

歴史と小説のあいだ。(その一)

身も心も疲れているのに、みょうに神経が高ぶって眠れなくなってしまいました。 せっかくなので、こないだの『奥の細道』がきっかけで考えた話を少し。 歴史学を研究するものとして、歴史を題材にした小説というものをどうとらえるか、という話です。 個人的…

ロッテ優勝!!

[千葉ロッテ×ソフトバンク プレーオフ最終戦] ただいま21:35。千葉ロッテ1点リードで最終回へ♪ そしてコバマサさん登場!!今日こそは頼んまっせ~。 先頭打者は大村。初球ど真ん中のスライダーって…。 結局大村は四球で出塁。鳥越がきっちり送って…

連敗…。

ロッテ連敗…あうあうあうあうあうあう…。 なんか今日はズレータ一人にやられた感じだなあ~。クヤシイ。 ま、泣いても笑っても、明日が最終戦。 ここまでほんといい試合が続いてますからね。 熱戦を期待したいものです。でも、最後はロッテが勝ってね。 …ど…

焼身

ただいま9:20。 「ロッテ優勝~♪」って書く気満々だったんですけど… これがプレッシャーってやつですか?? コバマサさん、いくらなんでも火遊びが過ぎます~てゆうか、もう焦げてるし…(泣)。 これからいったいどうなってしまうのでしょうか? とりあ…

『奥の細道』と『義経記』。

卯の花に 兼房みゆる 白毛(しらが)かな この句に見覚えがある方は結構いらっしゃると思います。作者は河合曾良。 この句自体が有名なのではなくて、師匠である芭蕉の 夏草や 兵共が 夢の跡 この有名な歌と並んで登場するからです。『奥の細道』で、一行が…

日本シリーズに王手!!

ロッテ連勝!日本シリーズ進出に王手!! いや~、すごい勝ちっぷりですね~。こんなに強かったっけ?(笑) ここぞって時の集中打がすごいっす。 第1ステージもそうでしたが、締まった展開の試合が多いのが良いですね。 やっぱ投手がしっかりした試合は見…

ロッテ先勝!!

プレーオフ第二ステージ第一戦はロッテ先勝!! やりい♪ 打線がチャンスをきっちりものにして、投手リレーで逃げ切った感じですね。 ネットで速報をチェックしてただけなので、「感じ」としか書けませんが…。 ってゆうか、何で中継ないの??まあ、視聴率が…

「トップランナー」の首藤先生に激萌え。

まだまだ脱力中のヒナです。 いや~、さすがに気が抜けちゃって…まあ、しばらくはのんびりしながら自分の研究のことを考えるとします。 で、昨日・今日と先週色々と撮り溜めていたビデオのチェックなんかをしてました。 感想なんぞをちょろちょろと書いてい…

第一関門突破!

祝、千葉ロッテプレーオフ第一ステージ突破! 福岡なんかで満足せずに、甲子園まで来てね、ボビー♪ 頑張ってレフトスタンドのチケットを取って、マリーンズを応援しようかと思っております。 (相手がタカになってしまったら、迷わずトラを応援しますが 笑)…

明日から大会。

明日から土・日と2日間、日本史研の大会が京都女子大学で行われます。 初日がシンポジウムで、2日目が共同研究報告。 私は今年で委員退任なので、一応最後のご奉公?ということになります。 まあ、やることといったら単なる雑用なのですが(苦笑)。 初日…